「結婚するならできるだけ美人がいい!」なんて思っていませんか?
確かに見た目も大切ですが、結婚相手を顔で選んでしまい、のちに後悔するケースは多いです。
この記事ではその理由や相手選びで失敗しないコツを紹介するので、ぜひ婚活の参考にしてください。
目次
結論から言うと「顔がタイプだから」という理由だけで結婚し、あとで後悔する男性は多いです。
自分好みの女性を毎日近くで拝めるのは喜ばしいことですが、生活を共にするとなると話は別。
生活のリズムやお金の使い方、家庭に対する価値観が違えば揉めることも多く、いくら見た目が美しくても仲良く暮らしていくことは難しいのです。
相手と結婚したい理由が外見の良さだけなら、考え直した方がいいかもしれません。
「見た目が良いならどんなことがあっても許せる」と思っている人もいるはず。
そんな方のために、結婚相手を顔で選んで後悔する具体的な理由を解説します。
次の4つを乗り越えられるか、よく考えましょう。
あわせて読みたい
顔だけで相手を選んでしまうと、好みのタイプが変わったときに愛が冷めてしまう可能性があります。
人間的に尊敬できる部分があったり、居心地の良さを感じたりしていれば、たとえ好きな顔でなくなっても変わらぬ愛で接することができるでしょう。
しかし、結婚の決め手が“容姿のみ”だと、そうはいかないのが現実。
「なんで結婚したんだ?」と、強く後悔することになります。
顔がタイプだからといって相性も抜群とは限りません。
結婚生活をしているうちに、普段の生活や物事の考え方など価値観の違いに気づくことがあるでしょう。
初めのうちは許せるかもしれませんが、何度も喧嘩を繰り返したり、意見の食い違いが頻繁に起きたりすると、だんだん気持ちが冷めてしまいます。
すでに夫婦関係になってから「顔で選ばなければよかった」と後悔しても遅いのです。
いくら外見が美しく、どんなにお手入れをしていたとしても、年齢による変化には抗えません。
出会ったときはドストライクだった外見も、少しずつ変化し始めます。
相手の内面に惹かれて結婚した場合は外見の変化も含めて愛せますが、顔がタイプという理由だけで夫婦になった場合は、なかなか受け入れられないもの。
「こんなはずじゃなかったのに」と後悔してしまうでしょう。
生涯愛し続けるためには、外見だけで結婚相手を選ぶべきではないのです。
内面的な魅力は奥が深く、いつもと違う一面が見えることで相手をさらに好きになることができます。
「知れば知るほど愛が深まる」というように、長い時間を一緒に過ごすことでより関係が深まっていくのです。
一方、外見的な魅力は一面的なもの。
どんなにタイプだったとしても、夫婦になって毎日相手の顔を見ていれば慣れますし、容姿は年齢と共に変わっていきます。
つまりルックス以外にも魅力を感じていないと、良好な夫婦関係を続けることは難しいのです。
続いては美しい女性と結婚できたにも関わらず、夫婦になったことを後悔している男性の体験談を紹介します。
まだ「綺麗な人と結婚したい!」と思っている人も、これを読めば考えが変わるはず。
自分の未来を想像しながらチェックしていきましょう。
私が結婚したとき、妻は周囲が羨むほどの美人でした。
今も年齢の割には綺麗だと思いますが、いまだに家事が全くできません。
美しくあるために、美容にはかなり気をつかっているようですが、料理や掃除は取り組む素振りすら見せないのです。
初めは可愛さが勝ってしまい私が代わりに家事をこなしていましたが、今となっては大後悔。
家事をしないまま年をとった女性が今から家事に取り組むはずもなく、私が家事をする生活が当たり前になっています。
こんなことなら見た目よりも家庭的な雰囲気の女性を選ぶべきでした。
モデルのようなルックスに惹かれ、猛アタックの末に結婚。
当時は夫として妻を連れて歩くのが嬉しく、頻繁にデートや外出を楽しんでいました。
しかし、結婚してから数年経った妻は、体重が10kg以上増加。
出会った頃の華やかさや美しさは全くありません。
今では一緒に歩くのが恥ずかしいと感じるほど…。
特に気が合うわけでもなく共通の趣味もないので「なんでこの人と結婚したんだっけ?」と思うことすらあります。
彼女の外見に一目惚れしたことがきっかけで結婚しました。
しかし、一緒に住み始めると性格も価値観も合わず毎日揉め事ばかり。
僕はアウトドア派で妻はインドア派、僕は休日でも早起きしたいタイプで、相手は遅くまで寝ていたいタイプ…と、趣味から生活リズムまで全く合いません。
気持ちやスケジュールに余裕があるときは嫁に合わせていますが、いつまで持つか…。
もう少し中身を知ったうえで結婚するべきだったと後悔しています。
私の妻は自他共に認める美人です。
その美しさのおかげか昔からチヤホヤされてきたそうで、とにかくわがままで傍若無人。
自分の意見を押し通そうとしたり予定をコロコロ変えたりと、大人としてどうかと思う振る舞いをすることがあります。
今までは「見た目が綺麗だから」と周りの人は許していたのかも知れませんが、私はもう限界。
これ以上自分勝手な行動を続けるようであれば、離婚も視野にいれようと思っています。
結婚相手を顔だけで選ぶべきではないとわかったところで、続いてはいい奥さんになる女性の見極め方を紹介します。
次の特徴がある女性に出会ったら、手放さないようにしましょう。
あわせて読みたい
困っているときに助けてくれる、苦しいときに支えてくれるなど、優しさと思いやりにあふれた女性は結婚相手に相応しい女性です。
先の長い人生、残念ながら良いことばかりではありません。
困難に直面したり、悲しい出来事が起こったりすることもあるでしょう。
そんなときでも優しくて思いやりがある女性となら、お互いに支え合いながら乗り越えていけるはずです。
見た目が良いだけでは何も解決できないので、あなたの人生の力になってくれる女性を探しましょう。
あわせて読みたい
恋愛観、金銭感覚、仕事に対する姿勢など、あらゆる面で価値観が一致する女性も結婚相手として相応しいです。
価値観が合わない人と結婚しても、揉め事ばかりでストレスが溜まる可能性があります。
金銭感覚が180度違う女性を奥さんにすれば、交際費や生活費に対する考え方の違いで衝突が起きます。
また、仕事の価値観が違うと、あなたが仕事を頑張りたいときに環境が整わないかもしれません。
円満な夫婦関係、家庭、キャリアを築くためには、様々な価値観が一致するパートナーを探すことが大切なのです。
俗に言う「フィーリング」や「居心地の良さ」も、結婚相手を選ぶうえでは大切なポイントです。
結婚後、基本的には毎日同じ屋根の下で暮らすことになるため、居心地が悪い人と家族になってしまうと、一生モヤモヤした気持ちが続きます。
どんなに綺麗な人であっても、一緒にいて癒されないなら結婚は考え直した方がいいかもしれません。
「早く家に帰りたい!」と思えるほど居心地が良い女性を探しましょう。
婚活を成功させるためには、自分の結婚観や婚活方法を見直すことが大切です。
相手選びで失敗しないためのコツを3つ紹介しますので、ぜひ実践してみてくださいね。
素敵な女性に出会える確率が高まりますよ。
結婚したいと思う相手に出会ったら、相手の性格を見極めるようにしましょう。
興味を持つきっかけは外見でも構いませんが、それだけで判断するのは危険です。
どんな価値観を持った人なのか、食事やデートを通して内面を探ってみてください。
少しでも性格に違和感を感じたのなら、他の女性を探すのがおすすめ。
外見が好みだとその違和感を無視したくなるかもしれませんが、後々苦労するのはあなたです。
もちろん、見た目も性格もタイプという可能性もあるので、フラットな気持ちで考えてくださいね。
どうしても顔で判断してしまう人は、ひとまず顔以外で譲れない条件を考えてみましょう。
アウトドア派で活発、同じ趣味を持っている、家事ができるなど、外見に関するものでなければどんな条件でもOKです。
一通り条件を出したら、そこからさらに3つくらいに絞ってみましょう。
すると容姿以外の理想の条件がクリアになり、結婚相手に相応しい女性に出会える確率がグッと高まりますよ。
条件が複数思いつかない人は1つでもいいので、顔以外の希望を考えましょう。
「性格を見極める自信がない」
「顔以外で理想の条件が思い浮かばない」
など、一人だとうまくいかない場合は婚活のプロを頼るのもおすすめです。
結婚相談所であればカウンセリングによって条件を絞ることができ、性格を加味した相手とマッチングさせてくれます。
婚活パーティーやマッチングアプリに比べるとやや料金は高いものの、だからこそ結婚に対する本気度が高い人が多いのもメリットの一つ。
相手の素性もハッキリしているので、安心して婚活することができます。
顔は結婚相手を決めるうえで大切な要素の1つですが、それよりも重視すべきは内面です。
綺麗な奥さんを連れている人を見ると羨ましく思うかもしれませんが、内心では後悔しているなんてケースもあるのです。
そうならないためにも価値観が合うか、思いやりがあるかなど、相手の内側をきちんと見るようにしましょう。
一人だと不安な場合は、結婚相談所に登録するのがおすすめです。
結婚相談所エンジェライトには男性カウンセラーがいるため、よりリアルな目線でアドバイスすることができます。
まずは無料カウンセリングを受けてみませんか?
詳細はホームページをチェックしてみてくださいね。
結婚相談所エンジェライトは東証一部上場の株式会社IBJ(日本結婚相談所連盟)に正式加盟しておりますので、信頼の高い出逢いをご提供できます。
お見合いイコール自分で相手を見つけられない人がするもの、もてない人が入会していると思われがちですが、実際は全然異なります。高収入でハイステータスな男性や、容姿端麗な女性もたくさんいらっしゃいます。不安定な時代だからこそ結婚相手に生活の安定と安心を求めて入会されるのは賢い選択だと思います。
≫当所までのアクセスはこちら