現在婚活中の方や将来的に結婚したいと考えている方は、女性が結婚相手に対して何を求めているのか気になりますよね。
一昔前は「高学歴・高収入・高身長」のいわゆる「3高」が人気でしたが、今はどうなのでしょうか。
この記事で分かること結婚を考えている女性が男性に求める条件や、結婚したいと思われる男になる方法を紹介します。
目次
最近の女性は結婚相手となる男性を選ぶ際、何を重視しているのでしょうか?
「これだけは譲れない!」という条件3つをランキング形式でご紹介します。
それぞれのポイントについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
あわせて読みたい
女性が男性に求める条件として最も重視するポイントとしてあげられたのが、相手の人柄や性格です。
結婚生活を長く続けていくと、楽しいことばかりではなく辛いことや苦しいこともでてくるでしょう。
そんなときに自分を助けてくれたり、共に支え合えたりするような「優しさ」や「思いやり」を持っている男性と一緒にいたいと思う女性が多いようです。
また、自分だけでなく自分の両親や兄弟、生まれてくる子供を大切にしてくれるような「誠実さ」も大切なポイント。
ほかには毎日を楽しく過ごせるような「ユーモア」がある人も人気です。
続いて多かった条件が「価値観の一致」です。
結婚生活を続けていくうえで仕事や住まい、家族計画など日々たくさんの選択を迫られます。
その決断を下すうえで、価値観が全く違う人と一緒に生活していくのは大変です。
話し合ってお互い納得することができたり、考え方の違いを楽しみつつ折り合いがつけられたりできればいいものの、そう上手くいくことは決して多くはありません。
そのため、結婚相手とは価値観が一致している方がいいと考える女性が多いようです。
3番目に多くあげられた女性が男性に求める条件は「ある程度の年収がある」ということ。
結婚生活のみならず、生きていくためにはお金が必要です。
夫婦2人分の生活費はもちろんのこと、将来的に子供が生まれれば学費や食費などさらに多くのお金が必要になります。
そのため、結婚相手にはある程度の経済力があってほしいと考える女性が多いのは当然のこと。
といっても、とてつもなく高い収入を希望しているわけではなく、普通に生活できるレベルの年収があればいいようです。
世の中の女子たちは結婚相手の男性に、どれくらいの所得を求めているのでしょうか。
ここでは内閣府が行った調査をもとに、女性が結婚相手に求める理想の年収を紹介します。
400~500万円未満 | 26.2% |
500~600万円未満 | 22.9% |
300~400万円未満 | 18.7% |
600~700万円未満 | 9.9% |
200~300万円未満 | 7.3% |
出典:内閣府「少子化社会対策に関する意識調査 」
女性が結婚相手に求める理想の年収は「400〜500万円未満」がトップ。
続いて多いのが「500〜600万円未満」であることから、年収400〜600万円が理想的であるといえるでしょう。
といっても、人間性や価値観の一致を結婚相手の必須条件として求める女性が多いので、年収が低いからといって婚活や結婚を諦める必要はありません。
また、いくら年収が高くても金銭感覚が合わないと「価値観のズレ」と認識されてしまう可能性があります。
たとえ年収が低いとしても、一般的な金銭感覚を持っていてきちんとお金の管理ができていればOK。
その方が信頼感があり、人間性や誠実さなどを通して人柄の良さが伝わるでしょう。
あわせて読みたい
これまでは端正な顔立ちで高身長な外見が整っている男性や、ラグジュアリーな生活をさせてくれる高収入な男性が人気でした。
しかし、女性の社会進出が進む現在では、結婚相手に求めるものも変わりつつあります。
今どきの女性は結婚相手の男性に対して何を求めているのか、詳しく解説していきます。
あわせて読みたい
現在はフルタイムで働きながら、積極的に仕事をこなす女性が増えています。
そのため、家事や育児に協力的な男性が結婚相手として人気です。
とはいえ、まるでレストランのような料理を作ったり、毎日部屋の隅々まで掃除をしたりする必要はありません。
大切なのは家事や育児を任せっきりにするのではなく、一緒にやろうとする姿勢を見せることです。
清潔感は恋活・婚活をしている男性にとって、とても大切なポイントです。
たとえ外見に自信がなかったとしても、清潔感があれば相手に好印象を与えることができます。
シワだらけのシャツにボサボサの髪や髭、伸びきった爪は不潔な印象を与えるのでNG。
そのような男性は見た目がいくら良かったとしても、結婚相手として選ばれることはないと言っても過言ではないでしょう。
結婚相手となる女性が将来「私の旦那さんです!」と自信を持って紹介できるよう、清潔な身なりを心がけてくださいね。
結婚相手が自分自身の家族や友人を大切にしているか否かというのも、女性が男性を選ぶうえでは重要なポイント。
なぜなら周りの人たちへの態度を通して自分の家族や、友人を大切にしてくれるかどうかがわかるからです。
結婚は当事者2人だけのつながりではありません。
お互いの家族や友人も関わっていくことになりますし、結婚後はご近所づきあいなども生まれてきます。
そのため自分だけでなくお互いの家族や、友人を大切にしてくれる人と結婚したいと思う女性は多いのです。
結婚相手に対して一定の年収を求める女性が多いことからわかるように、女性は「ある程度安定した生活をしたい」という願望を持っている人が多いです。
そのためパチンコや競馬などギャンブルをする人は対象から外れることも。
多少なら許すという人もいますが、毎回高額なお金をかけている場合はほぼNG。
もし現在ギャンブルにハマっているのであれば、婚活を機に少しずつ頻度を減らしましょう。
かける金額や行く回数を減らすなど工夫をして、その分婚活に精を出してみてくださいね。
当たり前のことですが、浮気をする男性は結婚相手のみならず恋愛の対象外。
「浮気性の人が好き!」なんていう人がいるわけありませんよね。
ランキングでもご紹介した通り、女子は結婚相手に対して人間性を求める傾向にあります。
本当に結婚したいと思っているのなら、1人の女性を最後まで愛し抜く覚悟を持ちましょう。
それができないというのなら、結婚には向いていないかもしれません。
もし複数の女性と恋愛目的で連絡を取り合っているのなら、今すぐに断ち切ってくださいね。
今どきの女性は対等に話してくれる男性を好みます。
「女だから」「専業主婦だから」と女性を下に見る態度はNG。
お互い相手の意見にしっかりと耳を傾け、気をつかわずに思ったことを言えるような関係が理想的です。
「亭主関白」「恐妻」という言葉もありますが、夫婦間の力関係は対等なほうが良好な結婚生活が続くでしょう。
結婚の有無や老若男女問わず、常に対等である意識を持つと人間的な魅力も増すので、ぜひ心がけてくださいね。
男性は「一家の大黒柱」になる存在。
そのため対等な関係でありながらも、いざという時は決断できる人のほうが頼り甲斐があるため、結婚したいと思う女性が多いです。
結婚するまでは重要な決断を下すシーンに出くわす機会は少ないですが、何気ないシーンであっても優柔不断な姿を見せないことが大切。
どこにいくか決まらない、何を食べるか決まらないなど、デートのときに優柔不断であることがわかると関係を発展させにくくなるので気をつけてくださいね。
女性が結婚相手の男性に求める条件がわかったところで、続いては結婚したいと思われる男になる方法を解説します。
まずはできるところから取り入れて、婚活を成功させましょう。
あわせて読みたい
女性が男性に求める条件の一つとして「一定の経済力」があげられます。
高給取りでなくてもかまいませんが、生活に困らない程度の年収があったほうが結婚の相手に選ばれる可能性は高いです。
年収400〜600万円前後が理想的であるという女性が多いので、もしそれに満たないのであれば年収を上げる努力をしましょう。
また、お金はないよりあるに越したことはありません。
現在理想的な年収であるという人は、ワンランク上を目指して努力しましょう。
外見は結婚相手に求める第一条件ではないものの、良いに越したことはありません。
など、とちょっとした努力でOKです。
出会い方に関係なく、第一印象が良いほど恋愛感情を抱きやすく関係を発展させやすいもの。
特別なイケメンにならなくてもいいので、女性に興味を持ってもらえるような外見を目指して自分磨きに励んでみてくださいね。
家事や育児ができる男性と結婚したいという女性は多いです。
一定以上の家事のスキルは、結婚前に身につけておきましょう。
掃除や洗濯、お皿洗いくらいは問題なくできるようになっておくのがベター。
掃除機のかけ方や洗濯物の干し方・畳み方は、特にしっかり押さえておいてください。
さらに、細かい部分の掃除や簡単な料理ができるとベストです。
これまで全く家事をしてこなかったという男性は、今日から早速取り組んでみてくださいね。
女性は話を聞いてほしいと思う生き物です。
何気ない会話でも、しっかりと相手の話を聞いて共感するよう心がけましょう。
仮に話を聞いていたとしても、反応が薄かったり否定するような意見を言ったりするのはNG。
また、話の内容をしっかりと覚えておいて数日後に「あれどうなった?」と聞いたり、希望を叶えてあげたりすると喜ぶ人が多いです。
まずは相手の話に耳を傾けるところから始めてみてくださいね。
女性が男性に求める条件は様々。
人によっても異なりますし、時代によっても変わります。
しかし、人柄の良さや清潔感、ある程度の経済力などいつも上位にランクインする条件も多いです。
それらはしっかりと押さえておき、早めに希望にそえる男になっておくと婚活がスムーズに進みますよ。
また、自分を磨く努力を始めたなら相手に出会う準備も早めに始めましょう。
効率よく婚活を進めるなら、結婚相談所の利用がおすすめ。
女性側の希望に合わせるだけでなく、あなたの理想像にあてはまる結婚相手を探し出すことができるはずです。
まずは結婚相談所「エンジェライト」で無料カウンセリングを受けてみませんか?
出張相談も行なっているほか、男性カウンセラーが在籍しています。
あなたと同じ目線でご相談にのることができるので、ぜひ一度お問い合わせください。
結婚相談所エンジェライトは東証一部上場の株式会社IBJ(日本結婚相談所連盟)に正式加盟しておりますので、信頼の高い出逢いをご提供できます。
お見合いイコール自分で相手を見つけられない人がするもの、もてない人が入会していると思われがちですが、実際は全然異なります。高収入でハイステータスな男性や、容姿端麗な女性もたくさんいらっしゃいます。不安定な時代だからこそ結婚相手に生活の安定と安心を求めて入会されるのは賢い選択だと思います。
≫当所までのアクセスはこちら