高学歴、高収入など平均よりも優れた高い能力を持つ「ハイスペック男子」。
婚活市場における女性人気は高そうですが、実はモテなくて悩んでいる人も少なくありません。
ポイントこの記事ではハイスペックな男性の条件や、モテるハイスペ男子の特徴について紹介します。
目次
「ハイスペック男子」とは日本有数の大企業に勤めていたり、整った顔立ちをしていたり、何らかの点において優れている男性のことを指す言葉です。
バブルの時代は「高身長・高学歴・高収入」が揃った“3高”がハイスペ男子としてもてはやされましたが、近頃は次の5つのポイントがハイスペック男子の条件といわれています。
一昔前に比べると収入やルックスなどの単純なスペックだけでなく、性格や家事への関わり方も重要視されているのが注目のポイント。
つまりこれまでは学歴や年収さえあればモテていたものの、これからは内面も大切になるということです。
見方を変えればスペック面を性格や人望でカバーできる可能性は、十分にあるといえるでしょう。
イケメン、高学歴などいわゆる“優良物件”でありながらも、なぜか恋愛も婚活もうまくいかないハイスペック男性がいます。
実は彼らには共通するモテない理由があるのです。
「ハイスぺなのにどうしてモテないんだ…」と悩んでいるなら、まずは理由を把握し、当てはまる場合は改善を目指しましょう。
「自分はハイスペでイケてる男子だ」という自覚がある場合、それに見合う女性を探そうとして、理想が高くなりすぎているケースがあります。
また、なんでも完璧にこなせる人間だからこそ「こうあるべきだ」という目標や理想像がとりわけ強く、それを相手に無理に押し付けてしまうこともしばしば。
美人で高学歴で…など条件のハードルが高すぎたり、求めることが多かったりすると、相手は寄り付きにくくなってしまいます。
もう少し理想のレベルを下げることで出会いの数が増え、モテる可能性も高まりますよ。
有名大学卒、大手企業勤務など、さまざまな功績を得て成功体験を重ねることで、自然と自分に自信がついていきます。
自信をつけて自己肯定感を高めるのは、とても良いことです。
しかし、その自信が過剰であったり、ある程度の謙虚さがなかったりすると、女性から敬遠されてしまうでしょう。
男女問わず自慢話ばかりする人や、自分と比べて小馬鹿にしてくるような人は嫌われます。
自信を持つことは決して悪いことではありませんが、その自信をアピールしすぎると印象を下げてしまうので注意してくださいね。
遊ぶ時間と引き換えに勉強を続けてきたハイスペ男性にありがちなのが、コミュニケーション能力が低くてモテないというケース。
この場合は真面目で堅い性格をしていることが多く、近づきにくいオーラを放っていたり、会話が続かなかったりします。
遊びなれていないため、女性が喜ぶデートプランや振る舞いが分からず、幻滅されてしまうことも。
女性と一緒にいるとき難しい話をせず、話題になっているスポットに行ったり流行りのフードを食べたりと、その場を楽しむことを第一に行動しましょう。
あわせて読みたい
いくら稼いでいても、金遣いが荒いのはNGです。
仮に年収が1000万円以上あったとしても、貯金が全くない男性と将来を共にするのは不安に感じてしまいます。
収入が増えればその分いいものを食べたり、高価なものを身につけたりすることもあるでしょう。
ある程度は自然なことですが、それ以上の浪費癖や後先考えずにお金を使う癖があるならば、今のうちから改善しておきましょう。
浪費家もモテませんが、高い収入があるにもかかわらず、ケチすぎる人もモテません。
女性の何倍も年収があるのに、食事やデートが毎回割り勘だったら幻滅してしまいます。
毎回奢るべきだという訳ではありませんが、スマートにお金を出さないのはモテない男の典型的な特徴です。
あなたがもし倹約家ならデート以外のところで節約したり、デートのときは自分が奢りやすい価格帯の場所を選んだりするようにしましょう。
続いてはモテないハイスペ男子がやりがちな行動を解説します。
スペックにかかわらずモテない人に共通するポイントでもあるので、恋活中の人や結婚したいと考えている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい
女性がする他愛のない話に対し、正論ばかりを返すと煙たがられる可能性が高いです。
たとえば「ヒールを履いていたら転んでしまった」という話に対し「スニーカーを履けばいいじゃない」と返すのはNG。
確かに正論ですが、女子は正しい答えよりも単純に話を聞いてもらうことや共感してもらうことを求めています。
「大変だったね、怪我はなかった?」と、相手の気持ちに寄り添う優しい返事を心がけましょう。
頭が良く優秀なハイスペ男性は、女子が盛り上がるようなどうでもいい話に興味を示さないことが多いです。
トレンドやゴシップよりも、仕事や政治情勢の話をする方が好きという人も少なくないでしょう。
しかし、興味がないからといって適当に聞き流していると、女性は「私といても楽しくないのかな」「私に興味がないのかな」と離れていってしまいます。
どんなに興味がない話であっても相手の目を見ながら話を聞き、きちんと相槌を打つよう意識しましょう。
さまざまなことを完璧にこなすハイスペックな男性からすると、勉強ができない人や見た目に気をつかわない人のことを理解できないかもしれません。
しかし、その人をバカにするような発言をするのは控えましょう。
どんなに優れた人であっても、誰かを否定したり批判したりするような人は、誰の目にも魅力的に映りません。
他人に対して何を思うかは自由ですが、ネガティブな思いは心の中にしまっておき、相手のいいところを探したり褒めたりするようにしてみてください。
立派なスペックがあるにもかかわらずモテない男性は、ちょっとしたきっかけでモテるようになる可能性が高いです。
大切なのは学歴や顔などスペックをアピールするのではなく、内面の良さを見せること。
具体的には次のようなポイントを意識してみましょう。
あわせて読みたい
ハイスペック男子は、他人から見ると完璧で欠点がないように見えます。
また、あえて周りの人に自分の弱点を見せないようにしているハイスペ男子も多いのではないでしょうか。
しかし、少しくらいダメなところや弱みがあった方が、女性からすると親しみやすいものです。
もしいま“完璧な自分”を頑張って作り上げているのなら、あえて弱みを見せてみましょう。
すると「いつも完璧だけど、こんなお茶目なところもあるんだな」と共感したり「私が支えてあげたい」と思ったりする女性が出てくることでしょう。
相手のスペックにかかわらず、女性は自分の意見を尊重してもらえると嬉しいものです。
さらに自分の考えを優しく肯定してくれる相手が、優秀といわれるハイスペック男子ともなれば、とりわけ強い喜びを感じるでしょう。
女性と話しているときは正論をズバッと言うのは控え、なるべく同調するように心がけてください。
すると、あなたのことを「優しくて魅力的だな」と思う人が増え、モテるようになりますよ。
意見を尊重することにも通づるものがありますが、女性と話をするときは“聞いている姿勢”を見せることが大切です。
つまらない話だと思っても、相づちを打ちながら聞くよう心がけましょう。
といっても「ふーん」「そうなんだ」とよそ見をしながら言うと、話に興味を持っていないことがバレバレです。
きちんと相手の目を見ながら相づちを打つことで、女性は「話を聞いてくれている」と嬉しく感じるでしょう。
ときには「こういうこと?」「その後どうなったの?」と質問しながら話を聞くと、さらに印象がアップしますよ。
女性の中には「ハイスペック男子=モテる遊び人」と思っている人もいます。
そのため「近づいたら自分も遊ばれてしまうのでは?」と警戒していることも多いです。
その警戒心を解くためには、誠実な対応を心がけることがポイント。
相手の意見を尊重する、しっかりと話を聞くなど女性に対しての態度はもちろん、コンビニやレストランの店員さんにも丁寧に接しましょう。
誰に対してもわけへだてなく接する姿は、女性の目により魅力的で誠実な男性に映ります。
モテたいと思うなら、誰に対しても真心のこもった言動をするように心がけましょう。
「自分はハイスペックである」という自覚があるのなら、そのスペックを鼻にかけず誠実でいるのが婚活成功への近道です。
ご紹介したポイントを意識しつつ、婚活パーティーや婚活サイトを利用して素敵な相手を見つけてくださいね。
もしうまくいかないという場合は、結婚相談所の利用がおすすめです。
結婚相談所「エンジェライト」では男性カウンセラーが、それぞれの利用者様にあった方法で婚活のサポートをしております。
結婚相談所にはハイスペックな男性を探している女性も多くいらっしゃるので、効率よく婚活を成功させたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
結婚相談所エンジェライトは東証一部上場の株式会社IBJ(日本結婚相談所連盟)に正式加盟しておりますので、信頼の高い出逢いをご提供できます。
【恋marri婚活パーティー】結婚相談所が主催する婚活パーティー!
テーマ:謎解きゲームを楽しみながら素敵な出逢いを探そう!
日時:9月4日(日)14時~16時半
*申し訳ございません! 昨今のコロナ状況から延期にさせて頂きます!
*また日程が決まり次第ご報告致しますが、10月末頃開催予定です!
場所:JR塚本駅徒歩1分(JR大阪駅から1駅)パーティスペース SMILE
定員:独身男性9名(28歳~38歳)独身女性9名(26歳~36歳)
料金:男性4,000円・女性3,000円
お見合いイコール自分で相手を見つけられない人がするもの、もてない人が入会していると思われがちですが、実際は全然異なります。高収入でハイステータスな男性や、容姿端麗な女性もたくさんいらっしゃいます。不安定な時代だからこそ結婚相手に生活の安定と安心を求めて入会されるのは賢い選択だと思います。
≫当所までのアクセスはこちら